令和6年10月1日(火)18時 現在 天気:晴れ 気温:18℃
10月に突入しました。朝夕の気温は15℃前後で日中でも20℃を下回るようになりました。長期予報では10月は例年より気温が高いが11月に入ると寒くなる。また冬にかけては日本海側中心に大雪が降る可能性があるとか? ヤスデの発生も2年連続ですし、天候も年々変化してきて、以前はこんなこと無かった!…ということが通用しなくなってきています。 (ヤスデは最盛期よりは少なくなっていますが、まだ出てきています。もう少しの辛抱とは思いますが…)
秋らしい秋もこれから先グッと短くなるかもしれないですね。秋は恵みにあふれていて、読書やスポーツの季節。そして何より食欲の秋でおいしい食べ物がいっぱい。それなのに温暖化の影響で季節さえも変わってきている気がします。自然に文句を言っても仕方ないのですが、それならば自分なりの「ちいさい秋」を見つけて楽しもうではありませんか。
みてください!この素晴らしい夕焼けを 北アルプスの稜線がくっきりと見え、空はいろんな色に染まり、一番星が出て(写真では見えないかもしれませんが)、素敵な夕焼けを見ることができました。「うわ~!!もうたまんな~い!!」