令和6年9月7日(土)10時現在 天気:晴れ 気温:19℃
7・8月の高温の日がウソだったかのよう…9月に入ってから気温がグッと下がってきました。自宅周辺では日中の気温は30℃前後の日もありますが、朝夕は肌寒く感じる日が増えてきました。朝起きて外に出て「やっぱ、こうでなくちゃ!」と、呟く私です。立科町は朝夕の気温と日中の気温差があるのでりんごやお米等の農作物がおいしくなるのだとか?あと少しで収穫の時期になります。
風に揺られて、ススキが秋の気配を感じさせてくれます。
※ヤスデは相変わらず大量発生しています。
気持ち悪さが半端ではなく… 毎朝駆除に走り回っていますが、減少する気配がありません。今朝も別荘滞在中のお客様数名からヤスデについてお問合せがありました。ヤスデは腐った土壌の分解をうながしてくれる益虫で、自然環境を守るためにはいなくてはならない存在なのです。そのことをお伝えすると、K様が、「ありがたいけど、お礼言えないよね」と一言。「確かに!」と納得してしまいました。