一昨日降ったみぞれ交じりの雪の後、気温が低下し、山々の木々は「雨氷」となり、県内では倒木などで通行止めになっている箇所があります。 幸い、白樺高原は現在のところ被害はないようですが、木々は全て凍り、今にも倒れてしまいそうな木があります。 今日は天気が良さそうなので一気…
白樺高原は最低気温が-10度を下回る寒い日が続いています。今日は朝から雲のない晴天が広がり、陽の光が雪に反射して眩しいくらいにキラキラと輝いています。 毎年恒例となった女神湖の氷上ドライブですが、残念ながら今年は全行程中止が決まったそうです。気温が高かったため、自然結氷の遅れと最近の度…
白樺高原は昨夜10時ころから雪が降り始め、今朝は20センチほど積雪がありました。今もまだ降り続いています。ようやく冬らしい景色になり、スキー場もより一層楽しめるようになるのではないでしょうか? お越しの際は、スタッドレスタイヤやチェーンを必ずご準備頂き、お車の運転に十分お気を付け下さい…
昨日1月11日(日)は毎年恒例のどんど焼きが女神湖にて開催されました。 どんど焼きとは、お正月に使った門松やしめ縄などの縁起物を、やぐらに組んで焼き、その火にあたったり餅を食べて無病息災を願うものです。各地でいろいろな呼び方があるそうですが、なんと全47都道府県で行われる国民的な行事だ…
こちらは、女神湖から車で30分ほどのスキー場、ブランシュたかやまスキーリゾートの山頂からの景色です!この日は雲ひとつない青空が広がり、遠くに富士山を拝むことができました。未だ一部コースが滑走できない状態ですが、充分にスキーを楽しんでいただけるかと思います。 ぜひ白樺高原へお越しくだ…
(2015.12/31車山高原スキー場にて撮影) 新年あけましておめでとうございます 昨日(12/31)は車山高原スキー場にて花火大会が開催され、満天の星空にたくさんの花火が打ちあがりました。空気の澄んだ夜空に舞い散る花火の数々は、寒さも忘れるほど感動的でした! 本年もス…
この週末たくさんのお客様でスキー場は賑わいました。今シーズンは例年より降雪量が少ない為、日中も人口降雪機がフル稼働していました。 また、例年ですと結氷している女神湖ですが、今シーズンは、かなり遅いですが、だんだんと凍ってきました。水滴が玉になって凍っているこの時期ならではの素敵…
今朝は一面雪景色となった白樺高原です。木々が白く化粧をし道路も真っ白で、いつもよりもシンと静まり返っていました。雪の上を歩く、ギュッとギュッという足音だけが響き、自然と気持ちも舞い上がります。 明日はとうとう延期となっていたしらかば2in1スキー場のオープン予定日です。スキーを楽しむ…
本日の白樺高原は朝から雨模様です。ここ最近の天候や気温により、周辺スキー場でも延期が発表されているところもございます。延期等の発表があった周辺スキー場をご案内します。 ◇オープン延期のスキー場◇ 白樺高原国際スキー場:12/19(土)オープン予定へ延期 2in1スキー場:12/19(土…
(撮影:H27.12.7 12時頃) 白樺高原はとても良いお天気で、雲ひとつ無い青空が広がっています。昨日、音楽堂近くを流れる小川でつららを発見しました。岩や、流れてきた木々や葉の水滴が白く凍り、とても幻想的な景色です。川のせせらぎだけが聞こえ、心が癒されますね。 冬の白樺高原…