平成29年1月31日(火)天気:晴れ 8時現在気温 -9℃ 新年明けたと思ったら、本日は1月の最終日となってしまいました。皆様にとってはどのような1月だったでしょうか?天気(陽気)を振り返ってみると、1月は気温の高低差があり、比較的暖かかった上旬、氷点下15度以下まで下がった中旬と変動の大きい…
平成29年1月29日(日)天気:晴れ 10時現在気温:1℃ 一昨日は全国的に荒れた日になり、ここ白樺高原でも台風並みの強い風が吹き荒れました。今日は天気も良く、気温もプラスになり、別荘地内から見える北アルプスも穏やかに感じます。女神湖周辺の道路は吹き溜まりができており、多い所では、車の背丈ほど…
平成29年1月26日(木)天気:晴れ 8時現在気温-10℃ 最低気温-16℃ 昨日に引き続き今朝も冷えました。写真は本日通勤途中の川の様子です。川から湧き上がっているように見える蒸気は蒸気霧という現象で暖かく湿った空気が冷たい空気と混ざって発生する霧で「川霧」と呼ぶそうです。最も寒いこの季節に…
平成29年1月25日(水)天気:晴れ 9時現在気温:-10℃ 最低気温:-18℃ 今朝の冷え込みは今シーズン最高を記録しました。吐く息まで凍る寒さの中、女神湖では氷上ドライブが始まりました。昨年は冷え込みが緩く開催中止となったので、今年は応募者が多いでしょうか? …
平成29年1月21日(土)天気:晴れ 16時現在気温 -4℃ 弊社スタッフは現場に出る際、この道具入れを持ち出動します。この中には水出し・水抜き作業で必要となる、言ってみれば「七つ道具」が揃っています。しかし、この中に道具とは思えない「ドライヤー」がありますが…このドライヤーは??? スタッ…
平成29年1月19日(木)天気:晴れ 8時現在気温-5℃ 写真は昨日18:00に撮影しました第2牧場から見た、佐久方面の夜景です。(高感度カメラではないので、美しさをお伝えできないのがとても残念ですが…)この季節には夜景と星の区別ができないほどです。眼下に広がる無数の輝く光。言葉では表せない素…
平成29年1月17日(火)天気:曇り 8時現在気温:-7℃ 昨日に引き続きの降雪で、スタッフは朝から除雪作業です。普段は手作業で除雪をしているS・Sですが、今日は休みのスタッフに代わり、初めてハイドバン付き車両で作業中です。初体験にドキドキの様子ですが、ゆっくりゆっくり作業してます。慣れたスタ…
コーヒーに入れるクリーミングパウダーですが、皆様はどのように呼んでいらっしゃいますか?私は、コマーシャルの影響でしょうか、「クリープ」と呼んでしまいますが、「マリーム」「ブライト」もよく耳にします。(ちなみに弊社のK・Sは「ミルク」だそうです・・・)他にも、ラップを「サランラップ」「クレラップ」と呼…
平成29年1月14日(土)天気:雪 8時現在 気温-9度 東日本の上空に、マイナス40度の寒波が流れ込む予報で、ここ立科もかなり気温が低くなっております。明日以降も最低気温がかなり低くなっております。 …
平成29年1月9日(月)天気:曇り 8時現在気温:-2℃ 昨日午後から降り始めた雪は、今朝までに30cm程積もりました。今年に入ってまとまった降雪がなかったので、スキー場にとっては待望の雪となりました。 …