平成31年1月21日(月)12時現在 天気:晴れ 気温:-3℃ 昨日1/20は二十四節気の大寒でした。1年の内で最も寒いという日。こちらの最低気温は―10℃でした。また、風が強くて一日中吹雪いていました。今日になっても木々や柱の片側だけ雪が付いているのは横風が強かった上、気温が上昇していないと…
平成31年1月19日(土) 16時30分現在 天気:晴れ 気温:0℃ 1/16のブログで掲載しました女神湖氷上ドライブですが、いよいよ始まったようです。今朝「ブーンブーン」という車の騒音が聞こえてきたので行って見ると、いつの間にかこんなに沢山の車が氷上に・・・。今日・明日は貸し切りのようですが…
平成31年1月19日(土)8時現在 天気:晴れ 気温:-7℃ 今日も一段とヒエヒエ~の白樺高原です。昨日のブログをご覧頂きました野鳥にお詳しい千葉県のY様より、かわいい訪問者の鳥は、「コガラ」との事でメールをいただきました。下記はメールの内容(一部)と有楽土地別荘地でY様が撮影された写真です。…
平成31年1月18日(金) 15時現在 天気:晴れ 気温:-3℃ 最低気温-10℃、最高でも-3℃とヒエヒエの中、事務所玄関前に、突然かわいい訪問者が現れました。慌ててデジカメを取り、事務所内からシャッターを押しました。ツララに必死で停まっているのですがお分かりになりますか? 小林一茶も「シジ…
平成30年1月16日(水)12時現在 天気:曇り 気温:-3℃ 今日は蓼科山がスッポリ隠れています。例年ですと、路面は見えないくらい圧雪状態なのに、今年は路面が見えています。 女神湖の氷がなかなか厚くならないようで、例年行われている氷上ドライビングスクール、開催できるのかなあ?と思っていたら、…
平成31年1月9日(水)12時現在 天気:晴れ 気温:-6℃ 昨夜から今朝にかけて10cm程の降雪がありました。スキー場の雪もようやく豊富になりました。早朝から除雪作業に出動し、昼に戻ってきた普段は寡黙な(K・S)ですが、今日は珍しく、「アー疲れた~。」と一言。 やっぱり年齢には勝てないかな…
平成31年1月6日(日)12時現在 天気:曇り 気温:-5℃ ↓ こちらの写真は第2牧場(通勤途中)にて( S )が撮影したものです。「雲に覆われている僅かな隙間から太陽の光が差し込もうとしている高原はとても神秘的!!… 感動して思わず車を止めて撮影したという( S )です。 …
平成31年1月4日(金) 12時現在 天気:晴れ 気温:-2℃ 今日もヒエヒエです。最低気温が―13℃でした。 昨日、静岡県にお住まいの I 様よりご来光と富士山の写真をご提供いただきましたのでご紹介させていただきます。(下記原文まま) 「清水区日本平からの初日の出」 ここから伊豆の…
平成31年1月3日(木) 9時現在 天気:晴れ 気温:-6℃ 昨日10cm程積雪がありました。地肌が見えていたスキー場も全面真っ白になりました。 昨日夕方から夜にかけて諏訪大社(下社)に初詣に行ってきました。夕方家を出て諏訪湖を半周して、18時20分に下社に着きました。出店は全て閉まって…
平成31年1月1日(元旦) 12時現在 天気:晴れ 気温:-3℃ 明けましておめでとうございます。本年もどうかよろしくお願い致します。 【一番センスが良いのは誰?】 本日出勤者5名、朝8時~9時にかけて、それぞれ思い思いの場所で撮影してきてもらいました。さて、センスが一番いいのは誰…