令和5年2月28日(火) 14時現在 天気:晴れ 気温:5℃ 2月は逃げるとよく言いますが、本当に2月はあっという間に終わってしまいました。明日からは弥生3月!ようやくこちらも暖かくなってきて気温がプラスになってきました。 ↓写真は昨日、小諸→御代田 「浅間サンライン」から撮影した蓼科山…
令和5年2月26日(日) 9時現在 天気:晴れ 気温:―10℃ 今朝の冷え込み、キツッ!! こちらはまだまだ寒いです。 写真は姫木平にあるホワイトバーチというキャンプ場です。名前のとおりシラカバに囲まれております。7時15分の気温は―14℃。日が昇る寸前、この場所だけシラカバの木が真っ白…
令和5年2月22日(水) 13時現在 天気:晴れ 気温-1℃ 昨日から今日にかけての最低気温は、事務所の温度計で-13℃と2月に入ってから一番の冷え込みとなりました。積雪が6~7㎝あったので、別荘地内の道路は車のタイヤで圧雪された雪で少々デコボコしています。 有楽別荘地内の上の方へ上る道…
令和5年2月21日(火) 15時現在 天気:雪 気温-7℃ 昨日から今朝にかけて6~7㎝程の積雪がありました。朝から降っていた雪は先ほどようやく止みましたが、気温は-7℃と冷え込んでおります。明日にかけても氷点下二桁の予報となっており、冷え込みが予想されます。この間の雨で圧雪状態の雪が凍った上…
令和5年2月19日(金) 15時現在 天気:雨 気温3℃ 昨日から降り始めた雨は今朝になっても止まず、屋根からの雨水が繋がるほどとなっておりました。15時半を過ぎ、ようやく雨が止みました。 県道40号や事務所周辺は、草地や道路脇に雪は残っているものの、路面が見えている状態です。有楽別荘地…
令和5年2月17日(金) 12時現在 天気:晴れ 気温-1℃ 今日は朝から太陽が眩しくとても良いお天気です。放射冷却の影響か、今朝の気温は9時の時点で-7℃。現在までに随分と気温が上がってきました。屋根からは雪が溶けて水が滴り落ちていますので、落雪にご注意ください。また、足元も圧雪状態の雪が溶…
令和5年2月16日(木) 8時現在 天気:晴れ 気温-11℃ 本日は雲一つなく晴れて太陽の光が眩しい朝です。 今朝も冷え込みが厳しく、通勤途中の白樺湖では―13℃でした。木々についた雪&氷が太陽の光に照らされて幻想的な風景が見えました。(写真は今一ですね…残念) …
令和5年2月11日(土)9時現在 天気:晴れ 気温:―3℃ 昨日は中央道、長野道 並行する国道19号・20号等幹線がストップし、県内あちらこちら道路状況が混乱していました。 こちらの積雪量は30cmを超え、車もすっぽりと埋まってしまうほどでしたが、今日は朝から晴れており、気温も上がる予報…
2月10日(金)14時現在 天気:雪 気温:―2℃ 朝から降り始めた雪は、どんどん勢いを増して今もしんしんと降り続いております。今現在までに20㎝は積もっていて、軽いですが固まりやすく滑りやすい雪質です。 現在、中央道~長野道の中津川IC~諏訪ICが雪のため通行止めとなっております。 …
2月4日(土)9時現在 天気:晴れ 気温:―6℃ 今日は立春、暦の上では「春の訪れ」ですが、こちらはそんな気配どころか写真のとおり「真冬」です。 寒い毎日ですが、私の楽しみの一つは事務所周りの雪上に残った動物の足跡をみることです。シカ?タヌキ?キツネ?足…