平成29年5月6日(土)天気:曇り 11時現在気温:14℃ 朝からごみ庫の整理を必死にしているのは(A)(S)コンビです! ごみの出し方につきましては、管理事務所だより等でお願いしておりますが、立科町指定のごみ袋で分別して出していただきますよう今後ともご協力の程よろしくお願い致します。 …
平成29年5月5日(金) 天気:晴れ 17時現在気温:16℃ りんごの花が開花し、農家では花摘み作業が始まりました。今日もちーちゃんは奥さんの傍で、散歩したり陽だまりで寛いでいます。GW中ですが、りんご農家の皆さんは美味しいりんごが実になるよう丁寧に作業しています。 …
平成29年5月4日(木)天気:晴れ 8時現在気温:10℃ 白樺高原のカラマツが芽吹いてきました。山桜とコブシの花も満開です。これからこちらもようやく新緑の季節になります。 高速道路SA、観光地は行楽のお客様でかなり混雑しているようですが、どこの場所でもゴミの問題に悩まされるよう…
平成29年4月29日(土)天気:晴れ 9時現在気温8℃ 今年は例年より寒く、県内の桜の開花も遅く満開の地域もございます。こちらは陣内つりぼり付近のコブシと桜が開花し白のピンクの花がきれいです。スノーシェイド付近ではカラマツの芽吹きも始まりそうです。GW天気も良さそうです。皆様のご来荘お待ちして…
平成29年4月25日(火)天気:晴れ 14時現在気温:15℃ 女神湖の氷がすっかり溶けて白樺高原も春らしくなってきました。 大門峠から車山方面をみると、先週野焼きをした山々が見えます。GW過ぎると緑色のきれいな高原になります。 標高875m付近ではカラマツの芽吹き…
4月24日(月)天気:晴れ 16時現在気温:13℃ 今日も快晴で、別荘建物周りの残雪の山も日に日に小さくなってきました。 りんご農家周辺では、桜の花が満開になりました。先週種まきしたお米の芽が出ました。次は苗間作りをして今度は田んぼでの管理が始まります。ちーちゃんはりんご畑の見…
平成29年4月20日(木)天気:晴れ 9時現在気温:5℃ 雪の下で今か今かと待っていた「ふきのとう」がようやく顔を出してしましたが、今朝はまた冷え込みました、事務所温度計の最低気温は-2℃でした。快晴のとても良い天気で北アルプスがきれいに見えました。4/11の降雪後、道路の雪はすっかり溶けてな…
平成29年4月19日(水)天気:晴れ 10時現在気温:8℃ 今朝降っていた雨が上がりました。風はありますが、晴れてきました。 2月23日のブログで弊社契約のりんご農家の剪定作業の様子をご紹介しましたが、今回NO.2となります。 今年は少し遅いですがりんごの木の芽吹きが始まりました。チー…
平成29年4月15日(土)天気:曇り 11時現在気温:8℃ 3月末~4月11日まで寒くて降雪の日が多かったですが、今日は暖かな日となりました。現在、道路の雪は解けてアスファルトが見えていますが敷地内にはまだ雪が残っています。 …
4月に入ってから今日3回目の雪です。別荘地内道路の雪は「解けたと思ったらまた積もり」の繰り返しで、なかなか消えません。写真は今朝の景色です。 …